【日本交流分析協会コラボ企画】交流分析士2級講座
形式 | 集合 |
---|---|
開催日時 | 2025年11月06日 (木) 〜 |
日程情報 | ①11月6日(木)10:00~17:00 ②11月13日(木) 9:30~17:30 ③11月20日(木) 9:30~17:30 ④11月27日(木) 9:30~17:30 ⑤12月4日(木) 9:30~17:30 ⑥12月11日(木) 10:00~17:30(閉講・アンケート含む) 全6回講座 タイムスケジュールはチラシをご参照ください。 |
講師 |
二井あや子講師、小林祥高講師、川池幸代講師 二井あや子氏カウンセラー・研修講師 日本交流分析協会 交流分析准教授・TA子育ち支援士 日本産業カウンセラー協会 シニア産業カウンセラー 関西カウンセリングセンター 上級心理臨床カウンセラー キャリアコンサルタント・公認心理師 小林祥高氏 カウンセラー・研修講師 日本交流分析協会 交流分析准教授 関西カウンセリングセンター 上級心理臨床カウンセラー 日本交流分析学会会員・日本カウンセリング学会会員 川池幸代氏 カウンセラー・研修講師 障害者休日夜間相談受付センター相談業務 「唯の家」グループ代表・福祉介護事業支援「夕映舎」終活セミナー講師 日本交流分析協会 交流分析准教授・TA心理カウンセラー |
対象者・受講資格 | 全く心理学を知らない方、カウンセリングを知らない方でも受講可能です。 |
講座概要 | この講座はこんな方におすすめ! ■もっと自分のことを知り、自分の可能性を見つけたい方 ■自信を持って話し、相手の気持ちを理解できる人になりたい方 ■信頼を深め、より充実した人間関係を築きたい方 ●産業界で役立つ交流分析のスペシャリストの資格取得講座です。 ●ビジネスマンには職場の問題解決、人間関係・ストレスマネジメント・部下指導に役立つノウハウが満載です。 ●カウンセラー・相談員・対人援助職の方には、相手の人生脚本や人生の立場を知ることで早期のラポール形成、効果的な援助、自立支援に必須の知識です。また、ご自身のメンタルヘルスの維持にも役立ちます。 |
定員 | 10名(先着順) |
参加費 | 一般:66,850円(税込) 学生:30,700円(税込) *交流分析協会への入会金および年会費含む(備考参照) 申込締切日:2025 年10 月23 日(木) 2025 年10 月26 日(日)までのキャンセルは事務手数料500 円と振込手数料を差し引き返金いたします。 それ以降のキャンセルは返金できません。 (最少催行人数に満たない、もしくは弊協会の事由による開催中止の場合は受講料のみ返金いたします) |
会場 | |
備考 | 【受講にかかる費用】 ■受講料 58,850 円(教材・消費税込み)※学生割引29,700 円 ※専門学校生、大学生(夜間、通信を含み、大学院を除く)、高校生 但し25 歳以下の学生とします。(学生証による身分確認が必要です。) ■諸費用 交流分析協会への入会金4,000 円及び年会費4,000 円 ※学生割引 入会金0 円 年会費1,000 円 <注意>年会費は10 月1 日~翌年3 月31 日までの受講の場合、半年分の4,000 円(学生割引1,000 円)になります。次年度以降は年会費8,000 円(学生割引2,000 円)です。 【その他】 ■履修時間40 時間を終えれば2 級認定試験に応募できます。 ■一部欠席された場合、希望される方には補講(有料)を受けていただくことができます。 詳しくは特定非営利活動法人日本交流分析協会関西支部事務局(06‐6375‐1002 /火曜・木曜・金曜開局)へお問い合わせください。 |
一般申し込みはこちらから
学生申し込みはこちらから
*学生割引をご利用の方は、上記申込サイトからの申し込みと合わせて、下記メールアドレスに件名を「交流分析士2級講座学生割引」として①氏名 ②生年月日 ③学生証の画像を添付して送信してください。
状況に応じて、改めて確認させていただく場合がございます。
メールアドレス:kns-kensyu@counselor.or.jp